Home  おと塾  ピアノ  声楽  ボイトレ・カラオケ  作曲・編曲  指揮法  アクセス  連絡先

音楽教室「おと塾」主催・合唱指揮者


 工藤昌晴(くどう まさはる)


1957年 旭川生まれ


1982年より30年間,北海道上川管内で公立中学校に勤務。

2013年合唱指揮者,音楽教室「おと塾」主宰として音楽活動に専念して現在に至る。

北海道教育大学旭川分校にて声楽を町井幸子・栗林辰男氏,ピアノを三浦弘氏に師事。

卒業演奏においてショパン作曲「英雄ポロネーズ」を演奏する。

在学中はピアノと声楽を専攻し,ベートーヴェンの作品演奏を得意とした。

1985年より3年間にわたり,指揮法をオホーツク音楽セミナーにて小林研一郎氏に学ぶ。


1991年 北海道中川町文化奨励賞受賞(「交響詩中川」の作曲と演奏による)

1993年 日米合唱交流使節団のユース合唱団指揮者として渡米し,

     ボストンシンフォニーホール・国連本会議場でのコンサートで指揮。

1998年 東京混声合唱団桂冠指揮者の田中信昭氏を一週間にわたって旭川に招き,

     合唱音楽についての薫陶を受ける。

1999年 全日本合唱コンクール全国大会に合唱団キレンジャク指揮者として出場・銅賞受賞

2001年 日伊合唱交流使節団の指揮者として渡欧し,ローマ法王御前演奏を指揮。

2002年 旭川音楽鑑賞教会主催の日本フィルハーモニーオーケストラ(小林研一郎指揮)

     ベートーヴェン作曲交響曲第9番「合唱」演奏会において,市民と歌う第9合唱団の合唱指揮を務める。

2009年 合唱曲「悪魔の飽食」(池辺晋一郎作曲)第20回全国縦断コンサート(北海道公演)において,

     練習指揮者を担当して300名余による演奏を成功に導き,池辺氏より大きな信頼を得る。

2015年 中国哈爾浜市の招待による合唱曲「悪魔の飽食」の哈爾浜音楽庁(コンサートホール)での演奏に

     全国連のヴォイストレーナーとして参加。演奏時には曲中のナレーターも務める。

2023年 札幌エルプラザでの「合唱と講演の集い」において,合唱組曲「悪魔の飽食」の全曲を指揮。

     悪魔の飽食をうたう北海道合唱団と同東京合唱団の合同演奏。

2024年 三浦綾子記念文学館主催「平和を願う集い」において北海道「悪魔の飽食」をうたう合唱団を指揮。



旭山動物園イメージソング(オフィシャル)の作曲依頼を受けて作曲。

合唱曲やピアノ曲の作曲,編曲など多数。


北海道「悪魔の飽食をうたう」合唱団 指揮者

メサイア・クリスチャン・クワイア 指揮者

深川混声合唱団コール・メム 指揮者

当麻コールデイジー 指揮者